posted by MNG 
				at 23:49:05				│
EDIT
			 			
					
						
 原発関連施設の唯一の法定検査機関で独立行政法人の「原子力安全基盤機構」(東京都港区)が、対象の事業者に検査内容の原案を事前に作成させ、それを丸写しした資料を基に検査していることが毎日新聞が情報公開で入手した文書で分かった。丸写しは常態化しており、中には国に「合格」と報告した後にミスが判明した例もある。チェックの形骸化に専門家から厳しい批判の声が上がっている。所管官庁の経済産業省原子力安全・保安院は来春、規制強化を目指し「原子力安全庁」(仮称)に改組されるが、機構の検査についても改善を迫られそうだ。(毎日新聞)
	
		<原発検査>「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも
	
		毎日新聞 11月2日(水)2時30分配信
 
	 原発検査はセレモニーに過ぎないのか。「何を、どんな方法でチェックするか」を定めた検査の要とも言える要領書を、事業者に作成させていた独立行政法人「原子力安全基盤機構」。事実上の丸投げで、所管する経済産業省原子力安全・保安院の幹部は「手抜きで楽をしていると言われても仕方ない」と認める。しかし機構幹部は取材に「自前で作れば日が暮れる」と話しており、安全への意識は低い。【川辺康広、酒造唯】
	
	原発の検査を担当している独法の丸投げが発覚した。
	
	「自前で作れば日が暮れる」そうだ。
	まったくふざけた言い草だ。
	
	日が暮れようがどうしようが、本当に安全が確認されるまで、何日でもかけて行わなければならない、それほど重要な仕事ではないのか。
	
	こんないいかげんな仕事とも言えない仕事をしておいて、給料だけはたんまり貰っているんだろうな。
	こんなゴクツブシどもに、税金から給料を払っていると思うと怒り心頭だ。
	
	原発をなくせば、こんな形だけの検査も要らなくなる。
	
	一刻も早い、原発の廃止が求められる。
PR