posted by MNG
at 18:30:16 │
EDIT
【哀】 民主党がみごとに負けたが、このことに関しては落胆も失望も無く、まあ当然だなという程度の感覚しかない。
逆に、完全に官僚に牛耳られた今の菅民主には、勝ってもらっては困ることの方が多いだろう。
その点では良かったかもしれないが、しかし自民は勝ち過ぎだった。
有権者が積極的に自民の政策を支持した結果とは思えないが、小選挙区制のもとでは、どうしても第二党の自民に票が流れてしまうのだろう。
それにしても、小泉チルドレンの3ババが復活したのには驚いた。
また勘違いして、暴走しなければ良いのだが。
あの杉村太蔵は、たちあがれ日本から立候補していたが、当選には遠かったようでお気の毒。
また、共産と社民が減らしたのも残念だった。
両党には、ぜひ歩み寄って欲しいのだが。
そして一番哀れなのは、田村耕太郎だ。
無所属で初当選したのち自民党に入り、政権交代で民主が与党になると、今度はサッサと民主に鞍替え。
とにかく与党に居ることが目的の御仁だったが、今回の参院選であえなく落選。
コウモリ男の末路は哀しい。
今回の結果で、菅政権の前途は風前の灯火だろう。
果たして小沢は、打って出るのか。
小沢なら、「官僚主導から政治主導へ、特別会計もひっくるめた予算の組替え」に、もう一度挑戦してくれるかもしれない。
唯一の希望は、そのあたりのような気がする。
PR