[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【怒】 <太田誠一衆院議員>社民・福島党首を「極左」と中傷
1月14日2時30分配信 毎日新聞
自民党の太田誠一衆院議員(福岡3区、元総務庁長官)は13日、福岡市内で開いた自身の「新春の集い」であいさつし、テロ対策の重要性にふれる中で「(我が国では)極左系の弁護士もたくさんおり、国会議員になっている。どこかの党の党首になっている」と発言した。指摘した党首について、太田氏は会合終了後の取材に「(社民党の)福島瑞穂氏だ」と述べた。
社民党福岡県連の豊島正章幹事長は同日、「(あいさつの中では)名指しを避けたものの、党首に対し、極左、すなわちテロリストのイメージをあおるような発言は断じて許すことができない。社民党もテロ撲滅に向けて、全力を挙げており、国民に著しい誤解を与える」と批判した。 太田氏はあいさつで、新テロ対策特別措置法の成立を踏まえ「国際的テロに対し、西側の一員として戦う決意をはっきりさせた」と強調。その上で「あらゆる政治活動のどこかに、テロリストの流れがあることをよくわかっておかないといけない。我が党と正面から戦っている党の中にも、その流れは2、3割はいる」と述べ、同法に反対した民主党も批判した。【中村篤志】 福島氏が極左とは、まったくお笑い種だ。 社民党が極左なら、共産党は何だというのだろう。 まったく馬鹿げた話だ。 そして「国際的テロに対し、西側の一員として戦う決意をはっきりさせた」とは、太田氏の頭の中ではいまだに東西冷戦が続いているようだ。 ブッシュが始めた「テロとの戦い」は、その是非は別にしてイスラム原理主義との戦いなのに、そんなことも分からずに左翼を攻撃するとはおそまつきわまりない。 選挙が近いので、焦りが出たのだろうか。それとも、的外れは承知の上の確信犯か。 いずれにしても来たる総選挙では、きっちりと暴言の責任を取らせなければならない。 |
【喜】 MD交渉、米大統領選後に ポーランド外相が延期示唆
ポーランドのシコルスキ外相は5日付の有力紙「選挙新聞」との会見で、米国がポーランドに建設を計画しているミサイル防衛(MD)施設について、受け入れをめぐる米国との交渉を11月の米大統領選挙後に延期する考えを示唆した。
外相は「最悪のシナリオは、ポーランドが受け入れに合意し政治的負担を抱えることになり、その後に米国の政権交代でMD施設建設が中止されることだ」と述べた。
昨年11月に発足したトゥスク首相の新政権はMD配備に慎重姿勢を表明し、米国との実質的な交渉は中断。首相は今月10日、ポーランドとともにMD施設配備が計画されるチェコを訪問して両国の「共同歩調」を整える見通しで、対応次第ではブッシュ米政権のシナリオに影響を与えそうだ。
両国へのMD施設配備にはロシアが「新冷戦」を招くとして激しく反発、ロシアとポーランドとの関係が悪化した。(共同)
ポーランドとチェコの姿勢に変化、米MD計画巡り
2008/01/12 21:55
【ウィーン=桜庭薫】米ミサイル防衛(MD)計画で、施設配備の対象となるポーランドとチェコが「対米最優先」の姿勢に変化を見せ始めた。配備推進には同計画に反対するロシアとの調整が必要という立場を強めており、米国は新たな対応を迫られそうだ。
ポーランドのトゥスク政権はMD計画を巡りロシアと悪化した政治・経済関係の修復が必要と判断し、同計画を巡るロシアとの次官級協議をワルシャワで10日に開いた。ポーランドがMD計画でロシアと直接協議を開くのはこれが初めて。
今年7月に北海道洞爺湖で開かれる主要国首脳会議(洞爺湖サミット)でテロなどの警戒・警備にあたる防衛省・自衛隊が、空中警戒管制機(AWACS)配備のほか、地対空誘導弾パトリオット3(PAC3)や迎撃戦闘機の緊急発進(スクランブル)態勢強化など平成12年の九州・沖縄サミットを上回る態勢をとることを検討していることが8日、分かった。
主要各国の首脳が一堂に集まるサミットで開催国は警察を中心に最高度の警備態勢を取るが、2001年の9・11米中枢同時テロ以降は、海外ではサミット会場周辺の対空ミサイル配備など軍も動員、テロ対策も重視されるようになっている。 防衛省ではサミット開催国の警戒・警備態勢の情報を収集すると同時に、陸海空自衛隊を統合運用する統合幕僚監部内に「サミット班」を立ち上げ、「あらゆる可能性に即応、対処できる態勢の検討に着手している」(防衛省幹部)という。(後略) |
16年夏季五輪招致を目指す東京オリンピック招致委員会(会長、石原慎太郎都知事)が、国際オリンピック委員会(IOC)から行動規範に抵触する疑いがあるとして注意文書を送られていたことが分かった。今回は3段階ある注意のうち最も軽いもので、東京招致委の河野一郎事務総長は「イエローカードを1枚受けたようなルール上の注意で、厳粛に受け止めたい」と話している。
東京招致委によると、在ブラジルの日本の在外公館関係者が昨年12月、ブラジル・オリンピック委員会(BOC)会長で、16年五輪開催に立候補しているリオデジャネイロ招致委のヌズマン会長を表敬訪問した。リオの招致計画の内容や、サッカーの14年ワールドカップ開催国となった同国が五輪招致に取り組む理由を質問した。BOCは「『立候補都市は他の都市を尊重する』という行動規範に反する行為だ」として、IOCに報告していた。【木村健二、佐藤賢二郎】 |
五輪招致も、色々難しいようだ。
東京は、ちょっと勇み足という感じだろうか。
この注意でどの程度の影響があるかはわからないが、なにはともあれ石原都知事がどんな反応をするのか見てみたいものだ。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |