posted by MNG
at 22:48:45 │
EDIT
「×」 「カジノで使用は事実」=謝罪文で大王製紙の井川前会長
大王製紙の前会長井川意高容疑者(47)は22日、弁護人を通じ、子会社からの総額約106億円の融資を全て個人的用途に使ったことを認めた上で、「借入金のほとんどをカジノでのギャンブルに使ったことは事実。このような不祥事を起こし、深くおわび申し上げる」との謝罪文を発表した。
文書はA4で計3枚。借入金をカジノに使ったきっかけとして、「株式の先物取引、FX取引(外国為替証拠金取引)で多大な損失を出した後にたまたま訪れたカジノでもうけ、当初大きな利益を得ることもあり、深みにはまった」と説明した。
大王製紙の井川前会長が逮捕されたが、カジノにはまるきっかけは、株式投資・為替投資の失敗だったという。
「カジノ経済」での失敗を、実際のカジノで取り返そうとしたあげくが、100億円超の借金だった。
オリンパスもそうだが、本業はうまく行っているのに、投資で大きな損失を出してバカなことになっている。
確かに個々の責任も大きいだろが、やはり今の「カジノ経済」には、システムとして大きな問題があるだろう。
新自由主義経済の暴走は、もはや「神の見えざる手」では制御不能なのだ。
実体経済を蝕み破壊する「カジノ経済」には、何らかの規制が必要だ。
それから前回書いた大阪W選の日程は、一週間間違えていました。
すいません。
PR